事業者名 :
(株)システムディ
サービス名 :
SchoolEngine
https://www.learning-innovation.go.jphttps://www.learning-innovation.go.jp/db/ed0010/
導入先 :
全国の小・中学校、高等学校に導入
http://www.city.sapporo.jp/org/kyoiku/
・2018年4月現在、1800校超に提供
・最大の導入先は札幌市教育委員会の所管小中学校、高等学校、特別支援学校、幼稚園、計325校
http://www.city.sapporo.jp/org/kyoiku/
SchoolEngine校務支援サービスは小学校・中学校・高等学校・特別支援学校に対応する校務支援システムです。
児童生徒情報の管理から出欠・成績処理、保健や進路管理などから通知表や指導要録作成までを一貫して処理可能です。その他、教員勤務管理・徴収金管理、教育委員会集計機能など、自治体業務の視点も備えています。
2018年10月時点で全国の約1,800校で利用されています。
・サービス名:札幌市校務支援サービス提供業務
・在籍児童生徒園児数:約140,000名
・教職員数:約10,000名
・導入方法:サービス提供型導入で、システムの稼働基盤、システムの提供・開発・サポートの一括提供。(利用する端末関係は除く)
札幌市の事例
導入年:2017年~
利用学年:市教育委員会の全学年
利用生徒/教員数:計児童14万名、教職員1万名
利用環境:教師が市のイントラネットを通じて各行の教職員端末からブラウザ経由で利用
全校共通仕様の成績・出欠処理、小中高・特別支援学校の共通した操作性、徴収金管理、グループウェアを導入、どの学校でも同じ操作性を実現し、異動でも迷いのない操作と一定の品質の校務処理を提供。
選定・購入の主体:札幌市教育委員会
選定・購入の方法:総合評価方式、技術点800点、価格点200点により教育委員会が選定
料金体系:対象サービスをすべて含めて月額利用料方式
契約期間:教育委員会単位での5年ライセンス(2017年度~2022年度)、その後は別途契約により1年間ごとの延長可
・現地販売窓口(株式会社HBA様)によるヘルプデスク運営、並びに年1回の学校巡回サービスを提供
・弊社(SD)は上記ヘルプデスクで対応不可の内容を二次受けを実施
プログラミング教材"Progate"の導入 ・情報の授業において活用 ・夏休み、冬休み期間の課題や放課後のクラブ活動でも活用
"DMM英会話"の中学・高校への導入 ・週1回の英語の授業時間でレッスン受講に加え、自宅でも利用 ・中学3年生、高校1年生の全学年に導入
高知県にある土佐塾中学・高等学校では、3月から5月までの休校期間中、「学びを止めない」ためにさまざまな取り組みを展開されてきました。「1...
スタディサプリの導入を通じた家庭学習習慣の形成 ・導入先の高校では当初、生徒の家庭学習時間が不足 ・課外授業の実施を試みるも、教師1人あ...