通信教育(数学)
中学範囲から高校範囲(一部、大学の範囲)の数学の学習すべてがiPad1台で完結する講座です。
学習の進度や扱う問題のレベルが学校や塾ごとに異なります。Asteria数学新系統講座では単元も自由に選択でき、「Training」と呼ばれるアダプティブ学習で、個々のレベルに合わせての演習が可能です。苦手な分野は理解を施すためにじっくりと、得意な分野は難しめの問題演習や速習も可能です。また、「BrushUp」と呼ばれる提出課題では、応用問題や新テストで出題される数学活用の問題などを記述式で問い、添削指導者による人ならではの評価・指導を行いますので、幅広いレベル、種類の問題に取り組むことができます。
近年の学習指導要領の改定に合わせて、「統計」分野にも注力していますので、数学を活用することも合わせて学ぶことができます。
学習の進度や扱う問題のレベルが学校や塾ごとに異なります。Asteria数学新系統講座では単元も自由に選択でき、「Training」と呼ばれるアダプティブ学習で、個々のレベルに合わせての演習が可能です。苦手な分野は理解を施すためにじっくりと、得意な分野は難しめの問題演習や速習も可能です。また、「BrushUp」と呼ばれる提出課題では、応用問題や新テストで出題される数学活用の問題などを記述式で問い、添削指導者による人ならではの評価・指導を行いますので、幅広いレベル、種類の問題に取り組むことができます。
近年の学習指導要領の改定に合わせて、「統計」分野にも注力していますので、数学を活用することも合わせて学ぶことができます。
iPad(2017年3月発売モデル/2018年3月発売モデル)
iPad Air/iPad Air2
iPad Pro(9.7インチ/10.5インチ/12.9インチ)
iPad mini2/iPad mini4
※ 2018年4月20日現在
〒411-0033静岡県三島市文教町1-9-11
Z会文教町ビル9FZ会ソリューションズ
Tel:0120-7575-40
Mail:z-school@zkai.co.jp
https://www.zkai.co.jp/home/z-asteria/class/english/top.html
https://www.zkai.co.jp/
サービス名 | Z会Asteria数学新系統講座 |
---|---|
事業者名 | (株)Z会 |
種別 | |
対象者 | 中学校、高等学校 |
対象学年 | 中学校、高等学校 |
教科 | 数学 |
料金体系 | |
費用 | 有料。個人向け7,800円。学校向け特別価格あり。 |
利用形態 | 個別学習。 家庭学習としても学校利用としても利用できます。 |
キャラクター「ソビーゴ」を自分の意図した通りに動かすために、動きの命令がデザイ...
Comiruは煩雑な管理業務に追われることなく「子供・保護者たちと向き合う」環境を提...
実際の授業や専門家による講演・講義の動画配信により、保護者から学校・塾の先生ま...
用紙テストの採点業務の効率化支援ソリューション。先生の作成したテストをそのまま...
「リブリー」は提携出版社の教科書や問題集をデジタル化し、「苦手分野の分析」など...
”教育現場には教育現場に必要な管理”を第一に考え、「子どもたちが安全にタブレット...
一斉資料配布、回収を基本としたシステムに、グループワークやアンケート小テストな...
N予備校は、今の時代の受験勉強スタイルに合わせ、生放送授業・教材全てをスマホに最...