学習塾向け指導支援ツール
生徒の認知上の個性を診断して、学習内容へのアプローチの仕方を提案するツール。
ハーバード大学のハワード・ガードナー教授が考案した8つの知能が組み合わされた「多重知能(MI: Multiple Intelligence)」理論、脳科学、認知心理学、高次脳機能の知見から11の次元で枠組みを作った「学習スタイル(LS: Learning Styles)」理論、保護者の育て方について分析するA.L.サイモンズらの「親の養育態度」理論という3つの理論に基づいています。一般社団法人 CI協会によって学習個性の診断プログラムが研究・開発されました。
ブラウザが表示できる端末
〒158-0082 東京都世田谷区等々力6-26-6
Tel. 03-5760-6680
mail:contactarcterus.com
フォーム:
http://www.arcterus.com/jp_caiz_contact/
http://www.arcterus.com/caiz/info.html
http://www.arcterus.com
サービス名 | カイズ |
---|---|
事業者名 | アルクテラス株式会社 |
種別 | |
対象者 | 小学生(中学年)〜社会人 |
料金体系 | |
費用 | 30日プラン 月額25,000円/1年プラン 月額20,000円/25回プラン(学習個性診断機能のみ)25,000円 |
利用形態 | 一斉学習、個別学習、協働学習、プロジェクト学習/学校利用、塾利用、通信教育、家庭学習、研修 |
導入実績 | おおよそ100件 |
キャラクター「ソビーゴ」を自分の意図した通りに動かすために、動きの命令がデザイ...
『DMM 英会話』は、オンラインでマンツーマンの英会話レッスンを毎日受講できるサー...
小学校、中学校、高等学校を対象に、体育の授業や部活動の指導において学校が抱える...
英単語学習がもっと楽しく! 全ての単語に漫画風の楽しいイラストがついているから...
クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で...
歌声合成ソフト「VOCALOID™」を学校教育用に最適化した、パソコン・タブレット用ソフ...
「AbemaTV」など多数のサービスを開発するIT企業サイバーエージェント運営。本格的な...
『登降園管理システム』は、ICカードを用いて、園児の登降園時間をシステム上に記録...