採点業務効率化支援
用紙テストの採点業務の効率化支援ソリューション。先生の作成したテストをそのまま使い、学習者の回答用紙をスキャンして問題毎に横並びに串刺し表示を行い、採点の行します。
採点を行うことで生徒毎に問題毎の正誤がデータ化され採点データもCSV化して提供できます。
今まで通りに問題作成からテストの実施、テストの回収をおこなった後、テスト用紙をスキャンしてPCに取り込んで採点をおこないます。採点結果はデータ化され、正答率の低い問題の重点指導などこれまで以上に決め細やかな学習支援をおこなうことが可能となります。
マークシートなどの機械的な自動採点システムとは異なり、学習者一人ひとりの手書き解答を見て、理解度を確認しながら採点することができます。内容によって部分点を付与したり、コメントを残すことも可能です。
採点終了と同時に、問題ごとの正答率や合計点が一覧で表示されます。CSVに出力することもできるため、採点結果のデータ入力や集計作業の時間を短縮でき、事務作業の負担軽減が可能となります。
Windows PC
Microsoft® Windows 7 32/64bit
Microsoft® Windows 8 (8.1 含む) 32/64bit
Microsoft® Windows 10 32/64bit
ソフトウェアインストール時にのみ、インターネット接続が必要です。
https://jpn.nec.com/printer/laser/solution/workstyle/saiten
https://jpn.nec.com/
| サービス名 | テスト採点支援ソリューション |
|---|---|
| 事業者名 | 日本電気株式会社 |
| 種別 | |
| 対象者 | 小学校、中学校、高等学校、など 教員 |
| 教科 | 紙によるテストであれば教科の制限はありません。 |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | 1ライセンス:オープンプライス ボリュームライセンス5本/10本/50本/100本/500本/1000本:オープンプライス ※パソコン単位のライセンスです。利用するパソコン台数分のライセンスが必要。 |
| 利用形態 | 学校、学習塾等での利用 |
| 導入実績 | 10教育機関・団体 |
視覚で理解する次世代の授業ツール
「オンライン英会話vipabc」は、英語教育分野で世界最大級のEdTech企業「iTutorGroup...
ライフイズテックレッスンは、中高累計導入校数【No.1】、1,100校で導入され、18万人...
Clearは学生のためのノート公開アプリで、公開されているノートは現在20万冊。日本、...
ゲーム風ビジュアルで77の鍵盤ハーモニカスキルが習得できる映像教材
スパトレは第二言語習得論に基づく英語学習をオンラインで提供しております。予習復...
Clicaは、アンケートの実施・収集、意見の投稿・閲覧機能をもつ45万人以上が利用する...
MOZERは、誰でも、いつでも、どこでも、夢中になってプログラミングを学ぶ事ができる...