ホーム   >   EdTechデータベース   >   Studyplus for School
Studyplus for Schoolのイメージ2
Studyplus for Schoolのイメージ3
Studyplus for Schoolのイメージ4
概要

Studyplus for Schoolは、生徒の学習状況を可視化しコミュニケーションを最大化する、学習管理サービスです。
学習記録・面談記録や入退室記録など、生徒のあらゆる行動を集約して管理することで、生徒とのコミュニケーションが変化します。

特徴

生徒のあらゆる行動をデジタル化し集める

【生徒のあらゆる行動をデジタル化し集める】
生徒はアプリ(Studyplus)で学習記録を簡単に入力できます。
また、生徒との面談記録や学習計画、入退室記録の管理をすることもできます。

学習状況を可視化、生徒の今が見える

【学習状況を可視化、生徒の今が見える】
生徒の学習状況をヒートマップ形式やタイムライン形式で、一目で把握・分析できます。
プランニング機能を使えば、生徒1人ひとりが今やるべき学習計画に対する進捗率を可視化できます。

生徒との接点が増え、コミュニケーションに変化

【生徒との接点が増え、コミュニケーションに変化】
生徒の学習記録に対していいね!やコメントをすることができ、学習へのモチベーションをサポートします。
生徒との個別メッセージや全生徒への一斉メッセージ、保護者のLINEと連携したメッセージ送信など、コミュニケーション機能も充実しています。

導入条件

・OS   :Windows、Mac OS X、iOS、Android
・ブラウザ:Chrome、Firefox、Safari、Edge

導入/調達事例
お問い合わせ先

forschool@studyplus.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名Studyplus for School
事業者名スタディプラス株式会社
種別
対象者学習塾、予備校、社会人教育、学校管理者
対象学年中学生、高校生、既卒生
教科
特徴/用途
料金体系
費用お問い合わせください
利用形態学習塾を含めた教育機関での利用
導入実績500教室導入
最終更新日:2019年10月31日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • ナレッジデリ

    ナレッジデリは、知識をわかりやすい形でスピーディに配信するためのASPサービスです。

    詳しくはこちらナレッジデリ

  • 高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノ...

    アナログ学習とデジタル学習の利点を併せ持った繰り返し学習の効果を最大限に引き出...

    詳しくはこちら高機能デジタルドリルプラットフォーム「ノウン」

  • eラーニング開発

    魅力的なeラーニング空間作りに必須となるカリキュラム計画の作成を支援。既存のeラ...

    詳しくはこちらeラーニング開発

  • ワコム(Wacom)ペンタブレット

    ペンタブレットは、Zoom等でオンライン授業をする際にホワイトボード機能を利用して...

    詳しくはこちらワコム(Wacom)ペンタブレット

  • デジタルスクールノートV2

    タブレットで児童・生徒が自分の考えを整理できる手書きノートツールです。

    詳しくはこちらデジタルスクールノートV2

  • STANDBY

    STANDBYは児童生徒向けの「STANDBYアプリ」、相談員向けの「STANDBY Admin」からなる...

    詳しくはこちらSTANDBY

  • Reallyenglish

    Reallyenglishは4技能対策として利用可能なオンライン英語学習講座です。読む、聴く...

    詳しくはこちらReallyenglish

  • Studyplus for School

    Studyplus for Schoolは、生徒と先生をクラウドでつなぎ、生徒の日々のスタディログ...

    詳しくはこちらStudyplus for School




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら