STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   See-be
See-be|小中学生向けマルチメディア指導ツールのイメージ1


概要

視覚で理解する次世代の授業ツール

特徴

See-beシステムは「見ればわかるのに」という教師側のジレンマを解決すべく開発されました。

従来型の言葉や模式図に頼る説明では、教師がどんなに一所懸命に詳しい説明を尽くしても、最終的に生徒たちの頭の中に正しいイメージが描かれたかどうかを把握することは困難でした。

数学や理科のグラフや図形、歴史や地理の写真資料や再現映像などを必要に応じて提示できれば、どの生徒にも正しいイメージを持たせることができます。「百聞は一見に如かず:Seeing is Believing.」から名を取ったSee-beシステムは、このように「見ればわかるのに」という教師側のジレンマを解決すべく開発されました。

See-beコンテンツの特長

【See-beコンテンツの特長】

①美しくわかりやすいイラスト
手書きの板書や白黒印刷の資料では実現不可能な、美しくかつ正確でわかりやすいイラスト資料。アニメーションも併用されており、生徒のスピーディーな理解を助けます。

②写真や映像による資料
歴史的映像、再現ドラマ、超高速度・超微速度撮影映像、顕微鏡動画、危険が伴う実験の映像、さまざまな研究所や博物館所蔵の映像など、貴重な映像を各教室にいながら視聴できます。

③教師の操作で動く実験シミュレーション
教師が画面を操作し、その場で結果を見せる実験シミュレーション。抽象的な概念の具体化や、連動して変化する要素のあるグラフなども、視覚的に説明することができます。

導入条件

教室:ネット接続必須、ウィンドウズ10

導入/調達事例
お問い合わせ先

■お電話での問い合わせ:
 0120-154-376
■Webでのお問い合わせ
 https://www.sanaru-net.com/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名See-be
事業者名株式会社さなる
種別
対象者小学生・中学生
対象学年小学1年生から中学3年生
教科 国語・算数・理科・社会・英語
特徴/用途
料金体系
費用学年・地域により異なります。 お問い合わせください。
利用形態学習塾での利用
導入実績佐鳴予備校(愛知県・静岡県に校舎を持つ予備校)142校舎・三島進学ゼミナール(小学生から高校生を対象とする静岡県の塾)25校舎・啓明舎(首都圏中学受験塾)2校舎で使用されています。
最終更新日:2020年01月09日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • J-Stream ミテシル

    動画を「見て知る」時に役立つのが「J-Stream ミテシル」です。 自社の独自コンテン...

    詳しくはこちらJ-Stream ミテシル

  • Monoxer(モノグサ)

    「Monoxer」は、AIによって一人ひとりの記憶状況から得意、不得意を把握。英単語、漢...

    詳しくはこちらMonoxer(モノグサ)

  • 河合塾One

    ・AIが学習者の理解度・学習履歴等を瞬時に分析し、学習者にとって最適な教材を推奨...

    詳しくはこちら河合塾One

  • Z会の通信教育 小学生タブレットコース

    従来のZ会の「ハイレベルで良質な教材」にデジタル技術の長所を加えた通信教育です。...

    詳しくはこちらZ会の通信教育 小学生タブレットコース

  • 英検Jr.(R)

    英検Jr.(R)は、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理...

    詳しくはこちら英検Jr.(R)

  • iWnn IME for Web

    iWnn IME for WebはマルチOS/ブラウザ対応のWebアプリ埋め込み型IMEです。 クラウド...

    詳しくはこちらiWnn IME for Web

  • VEX Robotics (VEXロボティクス)

    VEXロボティクスは、未就学児から大学生までにSTEAMへの興味を早い時期から持たせ、...

    詳しくはこちらVEX Robotics (VEXロボティクス)

  • 校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支...

    クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で...

    詳しくはこちら校務支援サービス「SchoolEngine」、校務支援システム・グループウェア・メール連絡網の3種のサービスを提供




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら