映像教材
目標や希望に応じて、意のままに受講カリキュラムを設定できる映像授業システム
カリキュラムをオーダーメイド。
映像授業アット・ウィルの最大の特長は、受講生のニーズに応じて学習する科目・単元を自由に選択できること。一定の進度で学ぶ一斉授業とは異なり、自分の目標・志望する学校にぴったり合ったカリキュラムで、時間を有効に使って効率よく学習することができます。受講する講座数やレベル変更の要望にも、フレキシブルに対応します。
大学受験界の一流講師陣による映像授業
講座ラインナップは基礎レベルからハイレベルまで、600講座・21,000講義以上のラインナップが揃っています。教科・科目ごとに学習内容が細分化されており、すべての単元のあらゆる学習内容をカバーしています。
現在の自分の学力・志望校・ニーズにぴったり合った授業を選択できるため、無理なく着実に学力を身につけられます。
「講義」+「テスト」の反復復習。
アット・ウィルの学習システムは、確実な学力アップを実現します。「わかる」「解ける」という段階的な目標を達成できるよう、授業後にアウトプット学習を徹底することが重要です。「講義」+「テスト」の反復学習により、最終目標である得点力を鍛え上げます。
家でも、学校でも、スマートフォンで学べる”Webトレ”!
入試で必須となる各教科(英語・数学・国語・理科・地歴公民)の単元・分野・項目(用語・単語の知識)を繰り返し学習。タブレットやスマートフォンを活用し学習できます。
リスニング学習システム
リスニング力を向上させるためには『英語を聴くこと』、『聞いた音を自分で再現すること』が不可欠です。「リスニング学習システム」では、リスニング講座で使用されている音声と英語長文読解講座で使用されている英文の音声が収録されていますので、繰り返し聴き、音読練習することができます。『リスニング力』の向上は『読解力』の向上にもつながります。
映像授業:教室ではネット接続必須。ウィンドウズ8以上推奨。
ご家庭での視聴はご遠慮いただいております。
■お電話での問い合わせ
03-3868-3761
http://atwill-net.net/
http://aw.sanaru-net.com/
サービス名 | ハイスクール@will(アット・ウィル) |
---|---|
事業者名 | 株式会社さなる |
種別 | |
対象者 | 高校生 |
対象学年 | 高校1年生から3年生 |
教科 | 国語・数学・理科(物理・化学・生物・地学)・社会(地理歴史・公民)・英語 |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | お問い合わせください。(03-3868-3761) |
利用形態 | 学習塾での利用 |
導入実績 | 教場数:1,000以上 |
HTML5やJavaScriptといったWeb標準言語でスマートフォンアプリを作りながらプログラ...
自宅学習中の児童も指導者も使える無料の鍵盤ハーモニカ学習・鑑賞教材 <!--熊本大...
3分動画でプログラミングを学習できる小中学生向けのプログラミング学習サービスです...
「okke」(オッケ)は、誘惑なく授業動画、用語・公式、記事を効率よく検索でき、マイ...
RISU算数は算数に特化したタブレット型の通信教育サービスです。学習データを分析し...
指の形のお手本を見ながら、正しい打ち方が練習できるのが特徴。ローマ字入力、漢字...
Scratch3.0を使ったプログラミング教材集。 100を超える豊富な教材でプログラミング...
Larkは、オンライン授業を実現するビデオ会議だけでなく、チャット、カレンダー、ド...