中高生向けデジタル問題集
「リブリー」は提携出版社の教科書や問題集をデジタル化し、「苦手分野の分析」など、スマートな機能で学習をサポートする「中高生向けデジタル問題集」です。先生向けには宿題管理ツールを提供しています。
■POINT 1 教科書や問題集をそのままデジタル化!
教科書や問題集をパソコンやタブレット向けにそのままデジタル化。指導内容が変わらないので、スムーズに使い始められます。
■POINT 2 ICTで生徒一人ひとりに合った問題をレコメンド!
生徒はリブリーで問題を見ながらノートとペンで解きます。解き終わったら自己採点し、リブリーに結果を記録。蓄積された学習履歴に基づいて生徒一人ひとりに合わせた問題のレコメンデーションを行い、学習効率を高めます。
■POINT 3 ノートの写真と学習履歴を連携させれば、解答プロセスも残せる!
リブリー専用のカメラアプリ「Libry Cam」を使うと、ノートの写真を学習履歴とあわせて保存でき、解答のプロセスをあとで振り返ることができます。
■POINT 4 先生用管理ツールで、簡単に宿題配信&進捗管理!1日2時間残業時間を削減した先生も!
先生向けには、生徒の学習状況の確認や宿題の管理を行えるツール「Libry for Teacher」を用意。宿題の配信・回収・集計を簡単に行うことができ、教員の働き方改革に貢献しています。
PC、タブレット、スマホでご利用いただけます。
動作推奨環境:iOS 9.3以上・Android 5.0以上・Windows 10以上
生徒の能動的な学びもICTで効率化。学習履歴を振り返ることで、自身の学習を客観視する力を養わせたい。
導入事例記事
宿題管理がとても楽に。ノート回収しなくても、PC上でやっている・やっていないがひと目でわかる。
導入事例記事
ICTを活用しつつ、数学については『書いて思考する』を大事に。
導入事例記事
Chromebookでリブリーを活用。宿題提出時間で生徒の生活時間帯の把握も。
導入事例記事
課題のデジタル化で、学習の計画性向上と校務負荷軽減を同時に実現
導入事例記事
| サービス名 | Libry(リブリー) |
|---|---|
| 事業者名 | 株式会社Libry |
| 種別 | |
| 対象者 | 中学校、高等学校 |
| 対象学年 | 中学1年生〜中学3年生、高校1年生〜高校3年生、大学受験生 |
| 教科 | 数学、英語(文法)、理科(物理、化学、生物、地学) |
| 特徴/用途 | |
| 料金体系 | |
| 費用 | 初期費用、月額費用はかかりません。 書籍のご購入には費用がかかります。 詳細はお問い合わせください。 |
| 利用形態 | 学校での利用、個人利用 |
| 導入実績 | 全国100以上の中学校・高等学校で採用 |
Rinselyは、先生が独自に作成する教材(解説動画・課題)を活用できる学習管理・支援...
ナレッジデリは、知識をわかりやすい形でスピーディに配信するためのASPサービスです。
iWnn IME for WebはマルチOS/ブラウザ対応のWebアプリ埋め込み型IMEです。 クラウド...
Studyplus for Schoolは、生徒の学習状況を可視化しコミュニケーションを最大化する...
Edutenはフィンランド発、算数のデジタル教材です。ユネスコからEdtech賞を受賞。世...
クラウド、センター集中型で利用出来る校務支援サービスです。1校月額の定額料金で...
遊びが学びに変わる星、「テクノロジー」×「遊び」の新しい体験を通して、 子どもた...
大学受験生のための「個別カリキュラム作成」「学習管理」ができる学習塾専用アプリ...