STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   アンカー
アンカー|算数の「できる」をふやすオンライン学習サービスのイメージ1


概要

アンカーは、算数の「できる」をふやすオンライン学習サービスです。学校のテストや宿題をアップロードするだけで、AIで苦手分野を特定し、一人ひとりにあった教材(授業動画、演習問題等)を提供します。手持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンがあればどなたでもご利用いただけます。

特徴

応用問題を提供することでさらに学力を伸ばすサポートをします。

学校のテストや宿題をもとに、AIを活用し、お子さまの苦手な分野を特定します。苦手な部分を集中的に学ぶことで、無駄なく効率よく学習することができます。満点の場合は、応用問題を提供することでさらに学力を伸ばすサポートをします。

一人一人にあった教材をご提供します。

お子さまの実力に合わせて、本当に必要な分野の教材のみをセレクトします。オンラインだからこそ実現できる、一人一人にあった教材をご提供します。

最後まで集中して閲覧できるよう、10分以内の短い授業動画にまとめています。

最後まで集中して閲覧できるよう、10分以内の短い授業動画にまとめています。また、講師が一方的に授業を進めるのではなく、会話形式を取り入れたり、途中にクイズを挟むなど、様々な工夫をしています。

必要最低限の数問の問題に絞ってご提供します。

授業動画閲覧後、学んだことがしっかり定着するよう「練習問題」と「解答」をご用意しています。短時間で効率よく学べるよう、必要最低限の数問の問題に絞ってご提供します。

導入条件

パソコン

・Safari 最新版

・Google Chrome 最新版

・Microsoft Edge 最新版

・OS:Windows8.1以上、MacOS 10.11以上

スマートフォン・
タブレットのアプリ

​​・iOS 11.0 以上

・Android 5.1以上

導入/調達事例
お問い合わせ先

welcome@studyvalley.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名アンカー
事業者名株式会社Study Valley
種別
対象者小学生
対象学年小学2年生〜5年生
教科 算数
特徴/用途
料金体系
費用月額980円(税抜)
利用形態個人利用(通信教育)
導入実績全国の多くの小学生
最終更新日:2020年04月14日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • RepeaTalk(リピートーク)

    RepeaTalkは4技能強化のための「教員向け音読指導アプリ」です。教員が出した課題を...

    詳しくはこちらRepeaTalk(リピートーク)

  • デジ連 | コエテコ ITパスポート過去問題集講座

    ITの基礎知識から、マネジメントや経営に関する幅広いビジネス知識の有無を問われる...

    詳しくはこちらデジ連 | コエテコ ITパスポート過去問題集講座

  • GIGAスクール計算ドリル

    小・中学校のあらゆる分野の計算問題をゲーム感覚で練習できるWEBサービスです。

    詳しくはこちらGIGAスクール計算ドリル

  • Cloodクルード

    独自学習アプリでを生徒毎に個別カリキュラムを設計し、小学生・中学生・高校生で英...

    詳しくはこちらCloodクルード

  • Comiru(コミル)

    Comiruは煩雑な管理業務に追われることなく「子供・保護者たちと向き合う」環境を提...

    詳しくはこちらComiru(コミル)

  • DNP学びのプラットフォーム「リアテンダント...

    個に応じた復習問題や教材の提供を前提とした、評価分析機能付きテスト基盤です。 ...

    詳しくはこちらDNP学びのプラットフォーム「リアテンダント(R)」 評価分析機能付きテストシステム

  • easel(イーゼル)

    ー 感性(センス)と論理(ロジック)をともに磨くー プログラミングの学習に「アー...

    詳しくはこちらeasel(イーゼル)

  • cloud university

    企業における様々な業務を効率化する為に、サイボウズ製品の特性や機能に合わせた利...

    詳しくはこちらcloud university




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら