STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   CanBee|キャンビー
CanBee|キャンビーのイメージ1


概要

CanBeeは、インターネット上に公開されている学習教材を簡単に検索できる「学びに特化した検索サイト」です。
インターネット上の学習教材を探すために費やしていた時間を削減し、無料で学習することが可能です。

特徴

キーワードを入力するだけで簡単検索

◆ キーワードを入力するだけで簡単検索

キーワード検索で、「勉強したい教科」・「分からない問題の種類」などを入力するだけで、学習教材を見つけることが可能!検索するために費やしていた時間も削減!!

インターネット上に公開されている学習教材(動画・練習問題)で学習

◆ インターネット上に公開されている学習教材(動画・練習問題)で学習

キーワード検索でピンポイントに見つけたインターネット上に公開されている学習教材(動画・練習問題)で学習可能!

学習サービスもキーワードで検索可能

◆ 学習サービスもキーワードで検索可能

インターネット上の学習教材で理解が深まらなかった場合には、学習サービス(家庭教師、塾、個別指導、英会話、アプリなど)を検索することも可能!自分にあった学習サービスを見つけることが可能!!

導入条件

OS

Windows、Mac OS X、iOS、Android

ブラウザ

Chrome、Safari、Edge、Firefox

導入/調達事例
お問い合わせ先

welcome@studyvalley.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名CanBee|キャンビー
事業者名株式会社Study Valley
種別
対象者小学生、中学生、高校生、教員
対象学年小学生、中学生、高校生
特徴/用途
料金体系
費用無料
利用形態個人での利用
導入実績非公開
最終更新日:2020年09月16日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • Monoxer(モノグサ)

    「Monoxer」は、AIによって一人ひとりの記憶状況から得意、不得意を把握。英単語、漢...

    詳しくはこちらMonoxer(モノグサ)

  • AI英会話アプリケーション「テラトーク」

    AIの技術を活用した、英会話アプリケーション。アプリが共通試験の面接官に、留学先...

    詳しくはこちらAI英会話アプリケーション「テラトーク」

  • はやべん

    全学年全教科の暗記・計算を全て早押しクイズ形式で学べるLINEアプリです。「できる...

    詳しくはこちらはやべん

  • Build Something Different (BSD)

    BSD HTML CSS Javascript を活用して生徒一人一人が自分のプログラミングを作成出来...

    詳しくはこちらBuild Something Different (BSD)

  • スクールTV Professional Edition (スクー...

    小1~中3対象の「全国教科書対応」オンライン動画教材。マルチデバイス対応で主要5教...

    詳しくはこちらスクールTV Professional Edition (スクール・ティー・ビー プロフェッショナル エディション)

  • アポロン

    3分動画でプログラミングを学習できる小中学生向けのプログラミング学習サービスです...

    詳しくはこちらアポロン

  • AI英会話SpeakBuddy

    音声認識を利用しスマホでいつでも英語スピーキング練習ができます。日常からビジネ...

    詳しくはこちらAI英会話SpeakBuddy

  • タンゴスタ!for 英単語ターゲット

    「タンゴスタ!for 英単語ターゲット」は、Webアプリケーションを活用した英単語学習...

    詳しくはこちらタンゴスタ!for 英単語ターゲット




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら