STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   日本語.COM
日本語.COMのイメージ1
メイン画像

概要

日本語での会話コミュニケーションを中心に自習用教材や管理機能なども兼ね備えた日本語学習LMSサービス

特徴

日本語.COM

日本語を母語としない小学生〜社会人を対象に、日本人ネイティブ講師と1:1オンライン会話で日本語会話を学習できます。最適な開始レベルを測定してスタートできるので、無駄なく効率的に学習を進めることができます。また、会話教材には語彙・文法・敬語表現・日本人的コミュニケーション傾向などを考慮した独自の会話能力指標(JOT)を基準として作成しているため、より実践的な学習を計画的に進めることが可能です。

日本語.COM

日々の学習の履歴を学習者本人や管理者(先生や企業の教育担当者など)のどちらからも閲覧できるので、定期的な学習の振り返りや今後の学習計画の立案などを正しく行うことが可能です。

日本語.COM

登録している講師陣は日本語教育としての専門家だけではなく、様々な分野に精通した講師から選抜し、研修を経て登録を行っている為、幅広い分野に対応可能な指導能力の高い講師から自由に選択してレッスンを受講することができます。

日本語.COM

講師とのオンライン日本語会話レッスンだけでなく、自学自習用の教材も豊富にご利用頂けます。単語の学習・文法の学習など基礎的なインプット学習はもちろん、読解演習などアウトプット学習も可能です。また、全教材には確認テストが付属しており、学習履歴から振り返ることが可能になっています。

導入条件

PC、タブレット、スマートフォン、インターネットブラウザとネット接続環境。

導入/調達事例
お問い合わせ先

info@ge-partners.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名日本語.COM
事業者名GEパートナーズ株式会社
種別
対象者小学校、中学校、高等学校、特別支援学校、大学、社会人教育、学校管理者
対象学年小学生、中学生、高校生、大学生、社会人
教科 その他(日本語)
特徴/用途
料金体系
費用一般会員の場合:有料 1ヶ月12,000円(1:1オンライン話レッスン10回に加えて単語学習教材・文法学習教材・読解学習教材の利用が可能) 学校向けプランの場合:お問い合わせ下さい。
利用形態学校での利用、個人利用
導入実績現時点では法人向け・個人向けサービスとして販売しており、学校向けの導入はありません。
最終更新日:2020年10月08日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • schoolTakt(スクールタクト)

    マルチOSクラウド型の授業支援システムで、生徒の学習状況をリアルタイムに把握でき...

    詳しくはこちらschoolTakt(スクールタクト)

  • コドモン

    「CoDMON(コドモン)」は園長や保育士の日々の業務負担軽減を目的とした、保育園専...

    詳しくはこちらコドモン

  • コスモピア・eステーション

    eステーションは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん聞く・読むという英語多聴...

    詳しくはこちらコスモピア・eステーション

  • NEW TREASURE Digital Textbook

    全国の多くの中学・高校でご利用いただいている英語教科書NEW TREASUREのデジタル教...

    詳しくはこちらNEW TREASURE Digital Textbook

  • サナスタ サナルスタディスタジアム

    サナスタでは、さなるが独自に開発した学習メソッドをもとに指導しています。子ども...

    詳しくはこちらサナスタ サナルスタディスタジアム

  • N予備校

    N予備校は、今の時代の受験勉強スタイルに合わせ、生放送授業・教材全てをスマホに最...

    詳しくはこちらN予備校

  • Gold Finger School クラウド×タイピングア...

    指の形のお手本を見ながら、正しい打ち方が練習できるのが特徴。ローマ字入力、漢字...

    詳しくはこちらGold Finger School クラウド×タイピングアドベンチャー

  • ロイロノート・スクール

    <!--ロイロノート・スクールはすべての授業で使える「思考力」「プレゼン力」「英語...

    詳しくはこちらロイロノート・スクール




このページの上部に戻る
未来の教室の今(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら