STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   RepeaTalk(リピートーク)
RepeaTalk(リピートーク)の画像のイメージ1


概要

RepeaTalkは4技能強化のための「教員向け音読指導アプリ」です。教員が出した課題を生徒が録音して提出するなど、音読学習を”見える化”し管理を可能にします。中高一貫校を中心にした導入校では年間10~20時間/人の授業外学習が生まれています。

特徴

特徴①:教材による授業連動

【特徴①:教材による授業連動】
授業と関連のないアプリは継続的に利用されません。リピートークなら普段の教科書や単語集で学習できます。

特徴②:練習方法のカスタマイズ

【特徴②:練習方法のカスタマイズ】
設定できる練習は50パターン以上。
スピーキング試験対策も可能です。
また、音読だけでなく和文英訳/ディクテーション/タイピングなどのWriting機能も充実。
レッスン設定は弊社で行うため先生方の事務作業は不要です。

特徴③:AIと教員のハイブリッド添削

【特徴③:AIと教員のハイブリッド添削】
リピートークはAIが直接生徒にフィードバックを行うのではなく、「AIが教員のフィードバック業務をサポート」します。
AIを使った自動採点だけではモチベーションが続かない生徒たちを、教員の負荷なくケアすることが可能です。

特徴④:オンライン英会話と連動

【特徴④:オンライン英会話と連動】
リピートークでロールプレイしてから英会話レッスンを受講すれば効果は倍増。会話に苦手意識がある生徒のフォローにも最適です。

特徴⑤:結果がでる

【特徴⑤:結果がでる】
音読の習慣化によって学習量が増えるため、生徒の学力が向上します。生徒の年平均音読時間が600分を超える導入クラスでは、英検合格率が過去記録を更新するケースが多いです。結果がでるまで弊社のカスタマーサクセスがサポートします。

導入条件

・PC
 ○【OS】 Windows 7以上, Mac OS X El Capitan 10.11 以降, Google Chrome OS
 ○【ブラウザ】 Google Chrome 最新版
 ○【その他】マイク (PC付属も可)

・iOS
 ○ iPadアプリ、iPhoneアプリ(OSの最新バージョンに対応)
  ※ ブラウザからはご利用いただけません

・ Android
 ○ Androidアプリ(OSの推奨バージョンは8.0.0以上)
 ○ 端末推奨RAM(メモリ)は3GB以上
  ※ ブラウザからはご利用いただけません

導入/調達事例
お問い合わせ先

https://form.run/@contact-repeatalk

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名RepeaTalk(リピートーク)
事業者名コトバンク株式会社
種別
対象者小学校、中学校、高等学校、大学
教科 英語
特徴/用途
料金体系
費用学校法人の場合:月額600円/1ユーザー様 (年間契約時)
利用形態学校での利用、学習塾での利用
導入実績浅野中学校、頌栄女子学院 中学校・高等学校など300校(約2.5万人)
最終更新日:2021年08月04日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • リアルタイム授業支援アプリ 「MetaMoJi Cla...

    「MetaMoJi ClassRoom」は、子どもの成長や授業内容に合わせ、シンプルなノート機能...

    詳しくはこちらリアルタイム授業支援アプリ 「MetaMoJi ClassRoom」

  • 4技能トレーニング教材『カラオケEnglish』

    文科省指導要綱にのっとった小学校の英語、中学文法を学べる4技能英語トレーンング教...

    詳しくはこちら4技能トレーニング教材『カラオケEnglish』

  • ICT授業支援ツール サイバー先生

    一斉資料配布、回収を基本としたシステムに、グループワークやアンケート小テストな...

    詳しくはこちらICT授業支援ツール サイバー先生

  • DNP学びのプラットフォーム「リアテンダント...

    リアテンダントデジタルドリルは個に応じた学習を支援するEdTechツール。 紙のプリ...

    詳しくはこちらDNP学びのプラットフォーム「リアテンダント(R)」 デジタルドリルシステム

  • ICT部活動支援

    小学校、中学校、高等学校を対象に、体育の授業や部活動の指導において学校が抱える...

    詳しくはこちらICT部活動支援

  • 作ってみよう!

    3Dスキルを楽しく学べるSTEAM教材です。自由に立体を造形でき、3Dプリンタから自分...

    詳しくはこちら作ってみよう!

  • 英検Jr.(R)

    英検Jr.(R)は、児童の英語能力の調査・研究を目的に、英語に親しみ、外国の文化を理...

    詳しくはこちら英検Jr.(R)

  • Eduten

    Edutenはフィンランド発、算数のデジタル教材です。ユネスコからEdtech賞を受賞。世...

    詳しくはこちらEduten




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら