英語の多読・多聴・eラーニング教材
「多読」、「多聴」、「eラーニング」が三位一体となった、
楽しみながら学べる英語の自立学習教材「Lepton Reading FARM」の学校向けサービスです。
①レベル診断→②単語学習→③読書→④確認テスト→⑤レポートの5STEPで効果的に学習できます。
<STEP1>レベル診断(任意)
テストの結果で自分のレベルがわかるため、自分の習熟度に合ったe-Bookで効果的に学習することができます。結果に応じた一覧から、読みたいe-Bookを選択。
<STEP2>単語学習
eラーニングでキーとなる5単語を学習します。使用頻度が高い語彙や表現を学習できます。
<STEP3>読書
ネイティブの英語音声を聞きながらReadingとListeningを同時に学習することができます。英語レベルに合わせたスピードで読み上げます。
<STEP4>確認テスト
読書後に、eラーニングで語彙や内容の理解度をチェックします。単語(5問)、Reading(5問)、Listening(5問)の3つの確認テスト(合計15問)で楽しく復習ができます。
<STEP5>学習レポート
読書量をリアルタイムで正確に把握することができるほか、学習したe-Bookの確認テストの結果レポートが提供されます。学習者の強みと弱みが数字とグラフで表示され、自分の学習成果を一目で確認できます。
ブラウザ:Google Chrome79以上推奨 OS:windows10以上/iOS12.0以上/Android5.0以上 端末:PC、タブレット対応
※Safariを使用される場合は、「デスクトップ用WEBサイト表示」機能をOFFにして活用してください
中学2年生全員が朝活の中で利用。多いときには週3日を読書にあてる場合もあります。 同校では中学3年生の3学期にニュージーランド留学があり、そのために必要なインプットトレーニングに最適な教材として活用。
特進科の夏休みの課題として活用。目標50冊以上としたところ、6割以上が達成。最も多かった生徒は358冊に達し、この生徒は夏前と比較して偏差値が15ポイントアップしました。
https://www.reading-farm.jp/
https://www.freemind.co.jp/
サービス名 | read to me |
---|---|
事業者名 | 株式会社FREEMIND |
種別 | |
対象者 | 小学校、中学校、高等学校、大学 |
教科 | 英語 |
特徴/用途 | |
料金体系 | |
費用 | ・初期費用なし ・月額料金980円(税込1,078円)/1アカウント ※学校向けサービスについてはご相談ください |
利用形態 | 学校での利用 |
導入実績 | 小学校、中学校、高等学校、大学 |
「論理的思考を育てるプログラミング」と「創造力や想像力を育てるプロジェクション...
ゲーム風ビジュアルで77の鍵盤ハーモニカスキルが習得できる映像教材
「学研プライムゼミ」は有名予備校で多くの受験生を難関大学に合格させてきた実力抜...
個に応じた復習問題や教材の提供を前提とした、評価分析機能付きテスト基盤です。 ...
小学生から学び、通う事が出来る日本唯一のCG専門キッズスクール「みらいのおねんど...
リアテンダントデジタルドリルは個に応じた学習を支援するEdTechツール。 紙のプリ...
小1~中3対象の「全国教科書対応」オンライン動画教材。マルチデバイス対応で主要5教...
TOEFL iBTテストの全4セクションを解説するオンライン講座