STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   EdTechサービス   >   遊びごころで未来をつくる ソビーゴ ブロックプログラミング


概要

キャラクター「ソビーゴ」を自分の意図した通りに動かすために、動きの命令がデザインされたブロックを組み合わせて一連の動きを表すプログラムを考えるプログラミング教材です。

特徴

2種類のプログラミング教材で学習する

【2種類のプログラミング教材で学習する】

ソビーゴは、目的を設定し達成するために、どのような動きのブロックが適切かを考え、それらを組み合わせたり、並び替えたりしながら試行錯誤して取り組みます。
これを機械を使わず自分の手元で組み合わせて考える「ブロック教材」と、タブレットやPCの画面上でブロックを操作して考える「アプリ教材」、2種類の教材がセットになっています。"

初めての児童でも簡単にスタートできる

【初めての児童でも簡単にスタートできる】

「ブロック教材」は、自分の手元で操作しながら考えるため、難しい操作もなく、プログラミングを体験したことのない児童でも視覚的・直観的に理解し、目的を達成するために必要なプログラムの動きを考えることができます。
「アプリ教材」も、タイピング等のスキルがいらず、マウス操作・タッチ操作で動かすことができるため、子ども達でも、簡単に取り扱うことができます。

プログラミングの基礎概念を学習

【プログラミングの基礎概念を学習】

プログラミングの基礎概念を学習できる6つのステージが用意されており、主人公が大魔王にさらわれたお姫様を助けにいく物語調でそれぞれのステージで学習できる内容に違いがあります。
「逐次処理 ・ 繰り返し ・ 関数」とった基礎概念を学ぶことで、やるべきことを順序立てて考える力・無駄をなくし効率的に考える力・物事を分解して理解する力・試行錯誤で答えを導き出す力を身に付けることができます。

様々な教科で活用できる

【様々な教科で活用できる】

ソビーゴは、各教科での学びに幅広く活用することできます。
体育で、準備運動の体の動きの順番を考える授業や、国語でつなぎ言葉やお話を考える授業、外国語活動で道案内をする授業など、物事を整理したり、順番に並べるといった部分にソビーゴを活用することで、プログラミング的思考を養いながら、各教科の学びを深めることができます。もちろん、総合や生活科で、ICT活用やプログラミングを学ぶ授業としても役立てることができます。

これまでの活動で得た豊富な実践事例

【これまでの活動で得た豊富な実践事例】

ソビーゴは、2018年・2019年に東京都プログラミング教育推進事業のサポート企業として、小学校のプログラミング教育の支援活動しており、
合計7校の研究校を支援してきました。その他にも教材を導入した小学校を支援してきた活動の中で、小学校の先生達がソビーゴを使って実践した国語科、体育科、総合的な学習の時間などの活用事例が豊富です。

導入条件

対応OS:WindowsOS・ChromeOS、iOS
ブラウザ:GoogleChromeを推奨(他ブラウザでも動作します)
wifi環境:必要

導入/調達事例
お問い合わせ先

https://hello-sovigo.com/contact/

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
サービス名遊びごころで未来をつくる ソビーゴ ブロックプログラミング
事業者名株式会社ワイズインテグレーション
種別
対象者幼児教育、小学校、その他
対象学年未就学児~小学6年生
教科 国語、算数、体育、音楽、生活、外国語、総合、その他
特徴/用途
料金体系
費用弊社HPよりお問い合わせください
利用形態学校での利用、学習塾での利用、その他
導入実績【自治体】
・八王子市、調布市など全国65自治体

【学校】
・中野区立武蔵台小学校
・江戸川区立上一色南小学校
・府中市立南町小学校
・町田私立小山中央小学校
・羽村私立武蔵野小学校
・青梅私立第四小学校
・八丈町立三原小学校
・青ヶ島村立青ヶ島小学校
・市川市立宮久保小学校 など
最終更新日:2022年06月06日

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • DQ Test / DQ World / DQワークショップ

    DQとは、情報リテラシー/情報モラル/デジタルスキルにおける新世界基準であり、OECD...

    詳しくはこちらDQ Test / DQ World / DQワークショップ

  • ボーカロイド教育版

    歌声合成ソフト「VOCALOID™」を学校教育用に最適化した、パソコン・タブレット用ソフ...

    詳しくはこちらボーカロイド教育版

  • N予備校

    N予備校は、今の時代の受験勉強スタイルに合わせ、生放送授業・教材全てをスマホに最...

    詳しくはこちらN予備校

  • コスモピア・eステーション

    eステーションは、自分の理解できるレベルの素材をたくさん聞く・読むという英語多聴...

    詳しくはこちらコスモピア・eステーション

  • 高校生から味わう理論物理入門

    高校生から味わう理論物理入門では、物理の各分野ごとに広がる「感動ポイント」を発...

    詳しくはこちら高校生から味わう理論物理入門

  • Gold Finger School クラウド×タイピングア...

    指の形のお手本を見ながら、正しい打ち方が練習できるのが特徴。ローマ字入力、漢字...

    詳しくはこちらGold Finger School クラウド×タイピングアドベンチャー

  • AIAIモンキー

    一人ひとりの意見を、AIを使ってグラフィカルに可視化する話し合い活動サポートツー...

    詳しくはこちらAIAIモンキー

  • Monoxer(モノグサ)

    「Monoxer」は、AIによって一人ひとりの記憶状況から得意、不得意を把握。英単語、漢...

    詳しくはこちらMonoxer(モノグサ)




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら