STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   お知らせ・関連ニュース   >   「未来の教室」フォーラム2021.11– 教育dXでつくる「未来の教室」のビジョンとイメージ –

2021年11月05日

「未来の教室」フォーラム2021.11
– 教育dXでつくる「未来の教室」のビジョンとイメージ –



教育の世界でも重要性が増す「DX」(デジタルトランスフォーメーション)。経済産業省「未来の教室」では、学びの生まれ変わり(トランスフォーメーション)が目的であり、デジタルは手段として活用するものであるという意味を込め、「教育dX」と呼んでいます。教育dXによって目指す最上位目標は「学びとシゴトと福祉」の往還。その最上位目標の実現に向け、デジタルの力を借りて、「あらゆる手段を組み合わせ自在にすること」を目指し、「未来の教室」実証事業等に取り組んでいます。

今回、「未来の教室」フォーラム2021.11では、教育dXでどのように子どもたちの学びや先生方の働き方が変わるか?をテーマに、「未来の教室」のビジョンをご共有し、また2021年度の「未来の教室」実証事業を土台に具体的なイメージを描きつつ、教育dxのビジョンとイメージをさらに掘り下げて議論します。実証事業を土台に描く「教育dx」の具体的なイメージは、大きく2つのセッションに分かれています。

セッション(a)では、時間・空間を越境した「学び」の生まれ変わりを議論します。「旅する学校」の実現を目指す地域・教育魅力化プラットフォーム、ミネルバ大学の教授法を日本の学校に応用し、反転学習・アクティブラーニングの実現を目指すリクルート、教員や生徒がつながりあい、学び合い、共創するネットワーク(未来の地球学校)を構築するsteAmの3つの実証事業を土台に、「学びの生まれ変わり」について議論を深めます。

セッション(b)では、教育dxを実現する「教員」「学校」の生まれ変わりと題して、城東中学校と連携し、学びを支える「教員」や「学校」の生まれ変わりを議論します。今年度、学校BPRによる働き方改革に挑戦するサイボウズ、不登校の子どもたちに対し、学校をあげて個別最適な学びと支援を届けることを目指す学研プラス・SPACEを招き、dx以後の未来の「教員」や「学校」の在り方を議論します。

 

概要

日時 2021年11月20日(土)15:00-17:40
(Edvation × Summit2021)
会場 オンライン|YouTube Live 
https://youtu.be/S1hLnEM4UYM
主催 経済産業省
共催 ボストンコンサルティンググループ
(一社) 教育イノベーション協議会
参加費 無料(※事前申し込み不要)

 

プログラム

セッション① 経済産業省「未来の教室」が目指す「教育dx」のビジョン 浅野大介
セッション② (a) 時間・空間を越境した「学び」の生まれ変わり
・事例1:
旅する学校:(一財) 地域・教育魅力化プラットフォーム
・事例2:
ミネルバ大学教授法:株式会社リクルート
・事例3:
未来の地球学校:(株) steAm
岩本悠
福⽥⽵志
中島さち子
ディスカッション
(b) 教育dxを実現する「教員」「学校」の生まれ変わり
・事例1:
教員のチーム化による働き方改革:サイボウズ(株)×中郷西中・谷山中
・事例2:
チーム学校による個別最適化された生徒支援:学研プラス・SPACE×城東中学校
なかむらアサミ
佐久裕昭
福本理恵
ディスカッション
セッション③ 総括:教育dXの実現に向けた展望

 

登壇者

セッション①:
プレゼンター
(a) 時間・空間を越境した「学び」の生まれ変わり

● 岩本悠:
一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム代表理事/
内閣府CSTI教育・人材育成WG・中央教育審議会・産業構造審議会 委員
● 福⽥⽵志:
株式会社リクルート Hitolab.(ヒトラボ)
● 中島さち子:
(株)steAm 代表取締役 / 2025大阪関西万博テーマ事業プロデューサー
内閣府CSTI教育・人材育成WG・中央教育審議会・産業構造審議会 委員
セッション②:
プレゼンター
(b) 教育dxを実現する「教員」「学校」の生まれ変わり

● なかむらアサミ:
サイボウズ株式会社 チームワーク総研 シニアコンサルタント
● 佐久裕昭:
株式会社学研プラス 次世代教育創造事業部/デジタル事業本部・リーダー
● 福本理恵:
(株)SPACE CEO / 東京大学先端科学技術研究センター協力研究員
コメンテーター ● 森田朗:
一般社団法人次世代基盤政策研究所 代表理事 / 東京大学 名誉教授
● 佐藤昌宏:
デジタルハリウッド大学 教授・学長補佐
● 末冨芳
日本大学文理学部 教授
● 工藤勇一
堀井学園 横浜創英中高等学校 校長(前千代田区立麹町中学校校長)

 

モデレーター

● 浅野 大介
 (経済産業省サービス政策課 課長、教育産業室・スポーツ産業室 室長 / デジタル庁 統括官付参事官)
● 小倉 直子
 (経済産業省 サービス政策課 総括補佐・教育産業室 総括補佐)

 





このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら