STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   お知らせ・関連ニュース   >   令和3年度「未来の教室」実証事業(テーマA)の採択結果

2021年08月25日

令和3年度「未来の教室」実証事業(テーマA)の採択結果

経済産業省では、未来を見通しにくい時代を生きる子ども達が、未来を創る当事者(チェンジメーカー)に育つための学習環境を構築するべく、「未来の教室」実証事業を行っております。

この度、令和3年度(2021年度)「未来の教室」実証事業(テーマA)の採択事業者が決定しましたので、お知らせいたします。今年度は、「学びの自律化・個別最適化」、「学びの探究化・STEAM化」による学びの改革、及び、学校における働き方改革(学校BPR)等の学びの改革を推進するための「新しい環境づくり」を軸に実証事業を実施いたします。

なお、今年度は下記4テーマの公募を実施しましたが、本ページで採択事業者のお知らせをしているのは、テーマA. 「未来の教室」 ビジョンの実現に関するテーマとなります。
 

A. 「未来の教室」 ビジョンの実現に関するテーマ
B. 「地域×スポーツクラブ産業研究会」 第1次提言の実現に関するテーマ
C. STEAMライブラリー構築に資するテーマ
D. 「学習ログ利活用」 の実現に関するテーマ

 
 

採択事業者

・認定特定非営利活動法人カタリバ(シェア型オンライン教育支援センター事業)
・認定特定非営利活動法人カタリバ(ルールメイカー育成プロジェクト)
・株式会社学研プラス(探究学習による学習支援と学習計画の個別最適化)
・株式会社キャリアリンク(高等学校カリキュラム改革 in 広島県・高知県)
・サイボウズ株式会社(教員のチーム化により実現する働き方改革)
・株式会社すららネット(「探究と個別最適化学習の接続」と「進路目標と関連付けた個別学習計画」)
・合同会社先生の幸せ研究所(教師のわくわくを中心にしたPBL型業務改善)
・一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム(旅する学校 みらいハイスクール)
・株式会社デジタルハーツ(エシカルハッカー発掘・育成プロジェクト)
・株式会社リクルート(ミネルバ大学教授法を題材とした「未来の学校」像の探究)
・Institution for a Global Society株式会社(データ利活用による教育DXの原資創出システム)
・株式会社steAm(未来の地球学校 〜創造性の民主化・分断から共創へ〜)
・株式会社Z会(「探究」中心のカリキュラム・マネジメントを実現するための教員の学びのモデルと評価方法)

  

 

事業者プレスリリース

採択事業者のプレスリリースは下記をご覧ください。

株式会社デジタルハーツ
(2021年7月20日)
https://www.digitalhearts.com/news/20210720/
株式会社キャリアリンク
(2021年8月17日)
https://www.careerlink-edu.co.jp/info/2021_learning-innovation
合同会社先生の幸せ研究所
(2021年8月21日)
https://www.facebook.com/senseinoshiawase/posts/3104963913059075
株式会社すららネット
(2021年10月14日)
https://surala.jp/image/press/211014.pdf
Institution for a Global Society株式会社
(2021年11月30日)
https://i-globalsociety.com/../未来の教室実証事業(ONGAESHI)プレスリリース_IGS株式会社.pdf
Z会
(2021年12月15日)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000049291.html





このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら