地域スポーツクラブがサービス業として自立しつつ、部活動の受け皿となりうるための課題抽出し、検証を行う
部活動指導
コナミスポーツより専門的技術指導を行える人材を派遣を行うことで、質が高く、多様な競技に対応できる指導者提供スキームの検討を実施。
BUKATOOL
部活動向けアプリBUKATOOLの導入により最先端のコーチングコンテンツを配信するとともにトレーニング記録管理ツールも提供。利用者満足度、最適な活用方法、追加すべき機能の検証を実施。
アンケート(部活動満足度)
コロナの影響で部活動休止の影響を受け、立教池袋:バスケ部1回、卓球部1回 立教新座:陸上部11回 卓球部3回の指導となった。期間も短く回答できないという意見が多くを占めた。回答を得られた中では満足いただいている傾向は見えた。
アンケート(継続した指導希望/変化)
期間が短く回答できないとの意見が多くを占めた。回答を得られた中では、継続して部活動指導を受けたいという希望が多い。
変化としては、部員は部活動がもっと好きになった、体つきの変化やパフォーマンスへの変化を感じている。保護者は部活動のことを家族で話す機会が増え、変化を感じている。先生方は継続した指導希望があり、先生方の負担軽減1か月16時間~24時間程度。
アンケート(学校開放)
コロナ禍での開催の為、現地参加は学校関係者のみとしてオンラインで一般の方も多く参加を募り参加を頂けた。(申込395名)
学校施設でヨガを非日常的に捉えられ、学校施設の有効活用に好印象。1回あたり平均すると1,250円程度の参加費負担は可能。
BUKATOOL
学校でスマホ利用が制限されているため、利用環境が整わなかった。
コナミスポーツ株式会社:
https://www.konami.com/sportsclub/ppp/
FirstPenguins株式会社:
https://firstpenguins.co.jp/services.html
コナミスポーツ株式会社:
https://www.konami.com/sportsclub/corporate/ja/
FirstPenguins株式会社:
https://firstpenguins.co.jp/
実証事例名 | 学校施設を中心とした地域×スポーツクラブ産業の融合による社会システムの検証 ~立教学院版~ |
---|---|
受託事業者名 | コナミスポーツ株式会社・FirstPenguins株式会社 |
実証年度 | |
事業カテゴリー種別 | |
実証校 | 立教学院、立教新座中学校、立教池袋中学校 |
対象学年 | 中学1年生・2年生 地域住民 |
小学校から高校まで、観光産業の知識や構造に関する知識を習得し、仮想旅行や観光政策の検討など、観光への取組みが経済効果をもたらすのか、「...
高等学校の「総合的な探究の時間」のテーマ設定にSTEAMライブラリーを活用するため、 生徒1人ひとりが自分の興味・関心に合わせてコンテンツを...
STEAM人材育成のための企業研修として、地域の社会課題を題材としたプログラムの実証を行う。 また、研修会社と連携し、自走化のための企業の費...
さまざまな立場からプロジェクトに取り組む参加者が「変革・イノベーションの実現」と、「スキル・マインドセット・リーダーシップの開発」を同...
「世界のあらゆるテクノロジーを集めた教室」と「ソクラテスが教える空っぽの教室」、どちらに自分の子供を任せたいだろうか? そんな示唆的な...
民間スポーツクラブは運動部活動地域移行の受け皿となりうるか。計4回の協議会(「民間スポーツクラブ」「学校教員」「生徒・保護者」「教育委員...
地方の公立スタンダート校で、英数校の3科目の授業に「すらら」を導入、個別最適化学習を実現することで、次の5つの実証を目指します。 1.生...