STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業   >   未来の地球学校~創造性の民主化・分断から共創へ~
  • line
未来の地球学校~創造性の民主化・分断から共創へ~のイメージ1


実証事業 報告書

  成果報告 (2021年度)  

2021年度 の 成果報告(PDF)を参照いただけます。

「未来の教室」実証事業成果報告2021:株式会社steAmPDF:「未来の教室」実証事業成果報告2021:株式会社steAm

本事業について

目的

プレイフルな学びを実現し、誰もが豊かな創造性をもって主体的に活動できる環境を提供。全国、そして世界がつながり、多様なSTEAM探究プログラムの実践とモデル化を目指す。

概要

Playful Coding 情報・数理・アート・AIの新メディア表現

Playful Coding 情報・数理・アート・AIの新メディア表現

情報や数理やアートやAIやリベラルアーツなどを絡めて、大切なものや身近な課題の発信・表現・解決を行う

その他 環境・SDGs・数学と社会など


(※クリックで拡大表示します)

数学やアートや人間・文化の醍醐味をベースに、自分たちならではの未来価値を生み出す。

大学生メンター

大学生メンター

本事業では「大学生メンター」の活用を実証。専門家によるオンライン講義を補う形で、地元の大学生を活用したサポートを実施。生徒の身近な存在となり、また、教員の負担軽減につながり、大学生メンターの可能性が大きく広がった。

オンラインシステム

オンラインシステム

新型コロナウイルス感染症の影響もあり、全授業がオンラインとなった。予定とは異なるが、オンラインによる遠隔授業が十分に成立することが実証された。

成果

playful codingでの多彩な作品

playful codingでの多彩な作品

各学校が抱える課題や取り組みたいテーマとplayful codingがうまく関連付けられ、オリジナリティのある探究活動が多数生まれた。

学校間連携での探究活動

学校間連携での探究活動

学校間での連携が生まれ、互いの分野を補完し合うような連携活動が生まれた。

小さな子どもから大人まで繋がる!

小さな子どもから大人まで繋がる!

p5.jsなどのプログラミング探究は、様々なテーマや課題と繋ぐことができ、さらに幼稚園~社会人まで幅広く繋がることができた。

実証環境

実証フィールドごとに環境は異なるが、1人1台端末(PCとタブレットが中心)を活用したフィールドが多い


お問い合わせ先

https://steam21.com

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
実証事例名未来の地球学校~創造性の民主化・分断から共創へ~
受託事業者名株式会社steAm
実証年度
事業カテゴリー種別
実証地域北海道、福島県、宮城県、東京都、栃木県、群馬県、埼玉県、岐阜県、静岡県、大阪府、奈良県、徳島県、大分県、沖縄県、カンボジア
実証校全国、世界約40を超える学校や地域、施設等と連携し事業を展開。こども園、小学校、中学校、高校、大学、社会教育施設など、様々な年代の皆様と協働した。
対象
対象学年小学5年~高校3年生が全国約40校で実施している。

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 農業高校で取り組むロボティクスとIoT/IPM体...

    農業高等学校に適したSTEAM学習プログラムを構築することで、農業高等学校からチェンジメーカーを輩出するとともに、農業高等学校が地域のSTEAM...

    詳しくはこちら農業高校で取り組むロボティクスとIoT/IPM体験プログラム

  • 幅広く多様な生徒層へのよりよく生きる力を...

    21世紀型ライフスキルプログラムの開発と効果の実証

    詳しくはこちら幅広く多様な生徒層へのよりよく生きる力を育むことができる「21世紀型ライフスキルプログラム」

  • 「探究」中心のカリキュラム・マネジメント...

    「探究」中心のカリキュラムを実現するための教員の学びのモデルと評価方法の構築、およびその実証(2022年度からのカリキュラム改革を控える実...

    詳しくはこちら「探究」中心のカリキュラム・マネジメントを実現するための教員の学びのモデルと評価方法の構築、およびその実証  <br>〜指導と評価の一体化を伴った、専大北上高校のディープラーニングコースの開発〜

  • Hero Makers

    私たちが考えるヒーローとは「配られたカード以上の未来を切り開ける存在」です。これからの激動の時代を生きる若者たちは、須らくヒーローであ...

    詳しくはこちらHero Makers

  • ルールメイカー育成プロジェクト2022

    生徒が中心となり先生や関係者と対話しながら校則・ルールを見直していく取り組みです。立場や意見の違う人たちと、対話から納得解をつくるプロ...

    詳しくはこちらルールメイカー育成プロジェクト2022

  • 学びへの意欲を引き出す科学のワクワクコン...

    サイエンスの動画コンテンツとインタラクティブコンテンツを作成し実証することによりワクワクするサイエンスプラットフォームを構築します

    詳しくはこちら学びへの意欲を引き出す科学のワクワクコンテンツプラットフォーム開発

  • 「AI教材すらら」の公立学校教育への導入と発展

    1,より高い学習生産性と学習意欲の向上成果の創出 2.昨年度までの実証成果を他校・他学年に展開すること(軽井沢高等学校と坂城高等学校の...

    詳しくはこちら「AI教材すらら」の公立学校教育への導入と発展

  • 企業・チーム等とのパートナーシップによる...

    当社グループが沖縄県うるま市と連携して取組む、持続的可能なスポーツ環境の構築・スポーツビジネスの創出に向けたアプローチ手法が、環境の異...

    詳しくはこちら企業・チーム等とのパートナーシップによる新たな受け皿の創設と持続的な運営手法の調査事業



  • line



このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら