STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」 実証事業   >   STEAMライブラリーコンテンツを活用した学習環境拡張
  • line
のイメージ1
のイメージ3
のイメージ4

実証事業 報告書

  成果報告 (2022年度)  

成果報告(PDF)を参照いただけます。

テーマB最終報告書 特定非営利活動法人SOMAPDF:テーマB最終報告書 特定非営利活動法人SOMA

本事業について

目的

社会教育施設や学校外の学習環境においてSTEAMライブラリーのコンテンツを活用し、学習権の保障に寄与するための環境・インフラ作りを行う

概要

日中の塾の教室を利用した学習環境の拡張

三日間にわたり自己表現のライブラリーコンテンツを活用した授業を日中の学習塾の空き教室を活用して、小中学生に対して実施した。STEAMライブラリーのワークに習い、自己表現の授業を展開した。

日中のミュージアムを利用した学習環境の拡張

対話型鑑賞のライブラリーコンテンツを活用した授業を中高生及び来館者に実施した。会場のアート作品を実際に用いて授業を行った。

公民館を利用した学習環境の拡張

二日間にわたり自己表現、対話型鑑賞のライブラリーコンテンツを活用した授業を公民館で自治体内の小学生に対して実施した。
公民館のアート作品を授業の活用に実際に用いて行った。

成果

①学校外でSTEAM教育を実施する事例の創出
ー不登校などの学校教育にはなじまない生徒に対しても、塾や社会教育施設等で学びを提供
ー学校・学年を超えた環境でそれぞれの特性に合わせたプログラムを実現
②学校外での展開の際のポイントの整理
ー不登校の子供を中心に参加者を集めるための効果的な広報施策、リーチ方法
ー発達段階が異なる生徒が集まった際の場の形成方法・授業の進め方

実証環境

日中使われない学習塾の教室、ミュージアム、公民館を活用した。特別な機器などは用いず、鉛筆と紙とライティングボードだけでできる構成。


お問い合わせ先

future_academy@hakuhodo.co.jp

サービス情報サイト
サービス事業者サイト
実証事例名STEAMライブラリーコンテンツを活用した学習環境拡張
受託事業者名特定非営利活動法人SOMA
実証年度
事業カテゴリー種別
対象
対象学年小学校4年生以上

●このサービスをご覧の方はこんなサービスもご覧になられています。

  • 大地の芸術祭@越後妻有を題材としたチェンジ...

    本プログラムでは、人口減少・高齢化などにより「地域文化・地域コミュニティのサステナビリティ」が脅かされる地域が全国各地で出てくる中、新...

    詳しくはこちら大地の芸術祭@越後妻有を題材としたチェンジ・メーカー育成プログラム

  • 学びへの意欲を引き出す科学のワクワクコン...

    サイエンスの動画コンテンツとインタラクティブコンテンツを作成し実証することによりワクワクするサイエンスプラットフォームを構築します

    詳しくはこちら学びへの意欲を引き出す科学のワクワクコンテンツプラットフォーム開発

  • クーポン型助成を活用した地域における学び...

    詳しくはこちらクーポン型助成を活用した地域における学び・体験創出事業

  • 群馬・高崎、福島・大熊プログラム

    ①群馬県高崎市、②福島県大熊町にて、地域の課題を学習者が発掘・設定し、1ヶ月、3ヶ月、あるいは数ヶ月連続的に同じ地域の方々と関わりながら...

    詳しくはこちら群馬・高崎、福島・大熊プログラム

  • 学校部活動の地域移行化による地域スポーツ...

    当社が2017年からうるま市と連携して取り組んできた部活動改革について、学校部活動の地域移行を契機に、持続可能で多様なスポーツ環境の一体的...

    詳しくはこちら学校部活動の地域移行化による地域スポーツクラブの確立及び自走化に向けた持続可能な運営体制の創出

  • 『OJaCプロジェクト』 「不登校児童生徒を対...

    1. 不登校児童生徒を対象としたICT在宅学習の実施 2. 人的サポートによる学習効果の定量的調査・測定 3. 学校現場の出席・学習評価のガイドラ...

    詳しくはこちら『OJaCプロジェクト』 「不登校児童生徒を対象としたICT在宅学習モデルの構築」

  • 学習指導の視覚化と保護者共有 (AIによる指...

    詳しくはこちら学習指導の視覚化と保護者共有 (AIによる指導記録の自動生成)実証事業

  • 幼小中統合型 個別最適・自立学習環境 i.Dar...

    年齢縦断型の環境で共有体験を通し自尊感情を育み、発達段階の違いに合わせた学びの機会を自己決定により選択し、自己到達度を更新しながら自ら...

    詳しくはこちら幼小中統合型 個別最適・自立学習環境 i.Dare(イデア)



  • line



このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら