地域の強みを生かした産業振興・企業としてのレジリエンス向上を実現する「チェンジ・メイカー」の継続的な育成と活躍実現
世界は日々、目まぐるしく変化し、社会はこれまでの常識や前提が通用しなくなる社会へと変化しようとしています。
日本や世界の様々な課題を探り、向き合うとともに、それらの課題を解決するイノベーションを起こす「チェンジ・メイカー」(変化・革新・付加価値をもたらす人)が必要とされています。
本プログラムは、広島県・廿日市市にある中国醸造株式会社さまの協力を得て、東京での事前ワークと現地でのフィールドワークを通して、企業や地域の課題の発見と解決を行なう人材育成プログラムです。
ー
実証事例名 | 食品メーカー@広島×東京"つくるとたべる"のチェンジ・メイカー育成プログラム |
---|---|
受託事業者名 | 立命館東京キャンパス |
実証パートナー名 | 中国醸造株式会社、 一般社団法人高度人材養成機構、 特定非営利活動法人日本キャリア開発協会、 セレクションアンドバリエーション株式会社 |
実証年度 | |
事業カテゴリー種別 | |
実証地域 | 東京都、広島県 |
対象 | |
対象者 | 社会人教育 |
・生徒が自らの興味関心等を起点に、解決したい課題や具体的な解決策を考えるSTEAM学習プログラムの実証 ・専門高校が地域のSTEAM学習拠点とな...
EdTech教材を活用することで、生徒一人ひとりの興味・進度・意欲に応じた学習を先生の負担を増やさないように実現したうえで、他校でも再現でき...
生徒一人ひとりが教科学習やPBLに主体的に取り組むための前提となる、学びの内発的な動機(=「一人ひとりのワクワク」)を学校現場で育んでいく...
「自立学習RED」の基幹エンジンであり、AIを活用した個別最適化学習プログラムである「eフォレスタ」を公教育向けに再定義した上で、学校現場の...
AIかつグローバル人材を育成するため、MaaSを題材とし、幅広い層が年間を通じて学べるSTEAM教育のプログラムを構築する
アダプティブラーニングを活用した学習の効率化(学習時間の短縮)と学習効果の向上を検証する。さらに、効率化によって創出された時間を使い、...