STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|学校における働き方改革

「未来の教室」通信

STEAM ライブラリー

EdTechライブラリー

学校BPR|教員の働き方改革

「未来の教室」通信

ホーム   >   「未来の教室」キャラバン2021#3 × デジタル庁「デジタルの日」: 教育DXで、子どもたちの学びはどう変わる?– 経済産業省「未来の教室」事業のこれまでとこれから – :2021年10月10日

「未来の教室」キャラバン2021#3 × デジタル庁「デジタルの日」: 教育DXで、子どもたちの学びはどう変わる?– 経済産業省「未来の教室」事業のこれまでとこれから – :2021年10月10日

「未来の教室」キャラバン2021#3では、「教育DX」(DX: デジタルトランスフォーメーション)テーマに、「未来の教室」実証事業等の事例を踏まえながら、教育DXにより学びはどう変わるのか、議論を深めました。「教育DX」について理解を深めたい方は是非アーカイブ動画をご覧ください。

尚、本イベントは、デジタル庁「デジタルの日」とのコラボレーションイベントとして実施されました。2021年10月10日は「デジタルの日」。デジタルの日は、デジタルに触れ、使い方や楽しみ方を見つける、年に一度の、デジタルの記念日です。2021年度のテーマは「デジタルを贈ろう」で、「馴染みのないデジタルを知り、触れる機会」をつくっていくことを目的としています。

 

 

 

アーカイブ動画

» Youtubeでの視聴はこちらから 

 

プログラム と
資料ダウンロード

セッション① 「未来の教室」が目指す”教育DX”のビジョン 資料ダウンロード
(01-Learning_Innovation_Vision.pdf:4.9MB)
セッション② 「未来の教室」実証事業の事例紹介
(a) EdTechを活用した教科学習の自律化・個別最適化
– 大熊町立小中学校×COMPASS
・木村政文
 福島県大熊町教育委員会 教育長 / 産業構造審議会 委員
・木川俊哉
 株式会社COMPASS 未来教育部部長
資料ダウンロード
(02-1-a-COMPASS.pdf:1.1MB)

資料ダウンロード
(02-1-b-Okuma.pdf:2.8MB)
– 長野県坂城高校×すららネット
・小木曽一希
 長野県坂城高等学校 教諭 英語科担当・三学年主任
・久保田航
 株式会社すららネット マーケティンググループ
 サブマネージャー
資料ダウンロード
(02-1-c-Surala.pdf:2.7MB)

資料ダウンロード
(02-1-d-Sakaki.pdf:1.5MB)
(b) IT・プログラミングを活用したSTEAM学習
– ライフイズテック
・讃井康智
 ライフイズテック取締役(最高教育戦略責任者) /
 産業構造審議会 委員
資料ダウンロード
(02-2-Life_is_Tech.pdf:3.4MB)
(c) 教育支援センターのDXによる”誰一人取り残さない学び”
– 認定NPO法人カタリバ
・今村久美
 認定NPO法人カタリバ 代表理事 / 中央教育審議会 委員 /
 産業構造審議会 委員
資料ダウンロード
(02-3-Katariba.pdf:3.2MB)
セッション③

ディスカッション – “教育DX”で学びはどう変わるか? –

  

ライブをご覧いただいた方からのコメント

  • DXを「置き換え」だととらえている教員・学校管理職・教委職員がまだまだ多いので、変革(変わり改善すること)なんだということを冒頭で整理してくださって、スッキリしました!
  • ここまでの取り組みと目指すところが再確認できた。テクノロジーの凄さではなく、どう活用して、何を起こしたいのか。その点が「dX」と表現されるところにあると思う。
  • 今回も非常に有意義でした。こうした公開のオンライン企画によって、政策立案側と一般国民側の理解が広がっていく面もあると実感しています。
  • 学習者主体をどう実現していくのか、学校現場には課題が多いです。一教員に何ができるかと思い悩みますが、このようなイベントを聞くことで刺激を受け、もうちょっと頑張ってみようという気持ちになります。
  • デジタル庁のトップの方が、しっかり現場の状況や困り感を把握されて発言されているのが、心強く感じました。

  

 

 

概要

日時

2021年10月10日(日)
16:00-18:00(デジタルの日)
会場 オンライン(YouTube Live)
https://youtu.be/bzljftiu1iw
主催

経済産業省 / デジタル庁
共催

ボストンコンサルティンググループ
(一社) 教育イノベーション協議会
参加費

無料(※事前申し込み不要)

 

 

コメンテーター

太田 直樹

「デジタルの日」 検討委員会 デジタル社会形成WG 主査 / 株式会社NewStories代表取締役 /
地域・教育魅力化プラットフォーム 評議員 / みんなのコード 理事
村上 敬亮

デジタル庁統括官 国民向けサービスグループ グループ長
中室 牧子

デジタル庁 デジタルエデュケーション統括 / 慶應義塾大学
板倉 寛

文部科学省 初等中等教育局 学校デジタル化プロジェクトチームリーダー

 

 

モデレーター

浅野 大介

経済産業省 サービス政策課 課長・教育産業室 室長 / デジタル庁参事官




このページの上部に戻る
未来の教室ってなに?(SPフッタのボタン)
未来の教室ってなに?
未来の教室通信:新規会員登録はこちら